• 道内最大級の映画レビューサイト

岩井俊二監督作「ラストレター」 作品レビュー

 

作品紹介

いまだ読めずにいる最後の手紙”に込められた、 初恋の記憶—— 日本映画史に残る、 珠玉のラブストーリーが誕生する。珠玉のラブストーリーが誕生する。

『Love Letter』『スワロウテイル』『四月物語』『花とアリス』と数々の名作を世に送り出してきた映画監督・岩井俊二。20年以上ものキャリアの中で、巧みにその時代を切り取りながら様々な愛の形を表現し、いずれも熱狂的なファンを生み出してきた岩井が、初めて出身地である宮城を舞台に、手紙の行き違いをきっかけに始まったふたつの世代の男女の恋愛と、それぞれの心の再生と成長を描く『ラストレター』。名匠・岩井俊二のもとに、松たか子、広瀬すず、庵野秀明、森七菜、神木隆之介、福山雅治ら超豪華キャストが一堂に集結。中山美穂、豊川悦司も参加し、名作『Love Letter』を感じさせる世界観でありながら、全く新しいエンタテインメントを作り出した。

ストーリー

裕里(松たか子)の姉の未咲が、亡くなった。裕里は葬儀の場で、未咲の面影を残す娘の鮎美(広瀬すず)から、未咲宛ての同窓会の案内と、未咲が鮎美に残した手紙の存在を告げられる。未咲の死を知らせるために行った同窓会で、学校のヒロインだった姉と勘違いされてしまう裕里。そしてその場で、初恋の相手・鏡史郎(福山雅治)と再会することに。
勘違いから始まった、裕里と鏡史郎の不思議な文通。裕里は、未咲のふりをして、手紙を書き続ける。その内のひとつの手紙が鮎美に届いてしまったことで、鮎美は鏡史郎(回想・神木隆之介)と未咲(回想・広瀬すず)、そして裕里(回想・森七菜)の学生時代の淡い初恋の思い出を辿りだす。
ひょんなことから彼らを繋いだ手紙は、未咲の死の真相、そして過去と現在、心に蓋をしてきたそれぞれの初恋の想いを、時を超えて動かしていく――― …

作品レビュー

まず、岩井俊二監督作品として観ると少し肩透かしを食らうかもしれない。

これまでの過去の作品に比べると独特の世界観がないので、「ぽくない」と言えるだろう。

はじめは亡くなった姉になりすまし、同窓会に出向く松たか子演じる裕里が、イタすぎて見ていられなかったが、途中からは福山雅治演じる鏡史郎の行動に正直引いた。まるでストーカーなのだが、作中でそんな彼を揶揄する言動はないので、深く追求しない方が映画を楽しめるだろう。

物語は彼らの高校時代と現代が交差して進んでいく。それぞれの片思いが平行過ぎて切ない。自分が恋い焦がれている相手が別の人に夢中になっている、しかもそれが自分の姉というシチュエーションは、どうだろう。どうしようもなく歯痒くて、そして当然ながらどうしようもなく辛い。裕里サイドに立つと神木隆之介演じる高校生の鏡史郎は、とても罪深い男である。だが大人になった鏡史郎は、度を超えあまりに身勝手なのでもっと罪だ。

主要キャストとは別に「Love Letter」ファンには嬉しいキャスティング、豊川悦司と中山美穂がわずかながら、でも確実に足跡を残して出演している。

特に豊川悦司が福山雅治を論破するシーンは見ものである。年齢が近い役者で福山雅治を言い負かしてカッコイイのは、豊川悦司しかいないのではないだろうか。この時の台詞もそれまでモヤモヤしていた観客にとって、グッと響く言葉だろう。

そして広瀬すずと森七菜の従姉妹(高校生の時は姉妹役)が汚れなき10代らしく可愛い。

広瀬すずの美少女具合は言うまでもないが、森七菜の透明感は特筆すべきところだろう。

「片想いする妹」が見事にハマっていた。また今回は主題歌も彼女が歌っているので要注目である。

この作品はもしかしたら女性目線と男性目線で、だいぶ温度差が生まれるかもしれない。

主要人物3人の中で高校時代1番不毛だった裕里が、現代では1番幸せになっているのが個人的に嬉しい。

それにしても、高校生の時も現代の時も全編通して真夏のうだるような暑さ、時期的には「お盆」あたりを連想させるが、公開は冬真っ只中なのが残念に思う。

予告動画

「ラストレター」2020年1月17日 全国東宝系にてロードショー

キャスト: 松たか子 広瀬すず
庵野秀明 森七菜 小室等 水越けいこ
木内みどり 鈴木慶一/豊川悦司 中山美穂
神木隆之介 福山雅治
監督・脚本・編集:岩井俊二
原作:岩井俊二「ラストレター」(文春文庫刊)
主題歌:森七菜「カエルノウタ」(Sony Music Labels
上映時間: 120分
配給: 東宝

公式サイト

©2020「ラストレター」製作委員会

投稿者プロフィール

坂本早苗
札幌市内で働くOL。
ストレス発散はテニスで体を動かすことと大好きなパンを求め全国のパン屋さんの情報収集。着る服は骨格診断を意識しています。
映画は年齢と共にミニシアター系が好みに。
沢山の映画と出会い、観て聴いて考えてお気に入りを探していきたいです。
error: Content is protected !!