• 道内最大級の映画レビューサイト

『 先生、 私の隣に座っていただけませんか? 』

作品紹介

嘘を愛する女』(18)や『哀愁しんでれら』(21)などクオリティの高い作品を輩出してきたオリジナル作品の企画コンテスト「TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM FILM 2018」 の準グランプリ作品に輝いた『先生、私の隣に座っていただけませんか?』。脚本・監督は、4月スタートのBSテレ東のドラマ「高嶺のハナさん」でも監督を務め、ドラマ・映画と活躍の場を広げている新進気鋭の映画作家・堀江貴大。本作で、漫画家の佐和子役を演じるのは、第44回日本アカデミー賞にて3度目の最優秀助演女優賞を受賞し、唯一無二の輝きを放つ女優・黒木華。

佐和子の夫で、同じく漫画家の俊夫役には、『心の傷を癒すということ』(21)、『痛くない死に方』(21)と主演映画の公開が続き、TBSドラマ「天国と地獄」で話題をさらった演技派俳優・柄本佑。さらに、金子大地、奈緒、風吹ジュンら個性豊かな俳優陣が脇を固めている。

漫画家・佐和子の描く「不倫」を題材にした漫画は、どこまでが現実で、どこからが創作なのか?夫婦のウソとホンネが交錯するスリリングな心理戦は、観客を混乱の渦へと巻きこむ予想もつかない展開へ。さらに誰しもが身に覚えのある男女感のズレがユーモラスに描かれ、「結婚5年目夫婦」の“あるある”も、大きな見どころのひとつ。さらに、劇中漫画を漫画家・アラタアキと「サターンリターン」(小学館刊)が好評連載中の鳥飼茜が担当。映画ファンだけでなく、漫画好きも注目の一作に仕上がっている。

ストーリー

漫画家・佐和子の新作漫画のテーマは・・・「不倫」
そこには、自分たちとよく似た夫婦の姿が描かれ、佐和子の担当編集者・千佳と不倫をしていた俊夫は、「もしかしたらバレたかもしれない!」と精神的に追い詰められていく。さらに物語は、佐和子と自動車教習所の若い先生との淡い恋へ急展開。この漫画は、完全な創作?ただの妄想?それとも俊夫の不貞に対する、佐和子流の復讐なのか!?恐怖と嫉妬に震える俊夫は、やがて現実と漫画の境界が曖昧になっていく・・・

作品レビュー

はじめ、主人公の佐和子を演じる黒木華とその夫役、柄本佑が夫婦に見えるだろうかと不安に駆られたがそれは無駄な徒労に終わった。演技力とそれぞれが醸し出す空気感により2人はしっかり夫婦だった。

そんな5年目の結婚生活を送る夫婦の物語。

漫画家である佐和子、そのアシスタントを担う夫の俊夫。だが俊夫もかつては自分の漫画を描いていた。筆を置いてから随分経つ様子だがそれについて本人たちがどう考えているか言及されることはない。やがて佐和子の母が暮らす片田舎に引っ越すことになり、佐和子が運転免許を取得するために試験場へ通うところから物語が大きく動き出す。

佐和子の担当編集者と実は浮気をしている俊夫。佐和子にはバレていないと思っていたが、あるとき佐和子が2人の浮気を漫画にしている原稿を見つける。佐和子は全てを知っているのか!?焦る俊夫の表情や行動があまりに滑稽で思わずフッと笑ってしまった。

幅広い役柄をこなす柄本佑だが、少し前に綾瀬はるか主演のドラマ「天国と地獄」で演じたリク役に通じるものを感じた。リクはお調子者ながらもクレバーな一面を覗かせたが、俊夫に至ってはお調子者そのもので、浮気も本気ではない。魔がさしたのだろう。相手の女性もそんなところだ。もしかしたら敏夫の他にも交際相手が複数人いそうな勢いすら感じる。

佐和子が描く漫画と現実が同時進行で進む中、果たしてこれは佐和子の妄想なのか事実なのか我々視聴者は俊夫と一緒に翻弄される。佐和子がどこまでを知り、何を企んでいるのか最後まで全く読めない。

他に佐和子の母親役に風吹ジュン、教習所の教官役に金子大地と、この映画は極端に出演者が少ないのでとても観やすい。

ラストは怒涛のように佐和子の復讐が繰り広げられる。

果たしてタイトルの「先生」とは一体誰を指しているのか、そしてこれはハッピーエンドなのかバッドエンドなのか、視聴者に委ねられるスリリングな展開がとても痛快だ。

恋人もしくは夫婦であえて一緒に鑑賞し、相手の感想を今後の付き合いの参考にするのもアリなのではと思う。

予告動画

『先生、私の隣に座っていただけませんか?』

出演:黒木華、柄本佑、金子大地、奈緒、風吹ジュン
監督・脚本:堀江貴大
劇中漫画:アラタアキ、鳥飼茜
配給・宣伝:ハピネットファントム・スタジオ
上映時間: 119分
公式サイト

©2021 『 先生、 私の隣に座っていただけませんか? 』 製作委員会

投稿者プロフィール

坂本早苗
札幌市内で働くOL。
ストレス発散はテニスで体を動かすことと大好きなパンを求め全国のパン屋さんの情報収集。着る服は骨格診断を意識しています。
映画は年齢と共にミニシアター系が好みに。
沢山の映画と出会い、観て聴いて考えてお気に入りを探していきたいです。
error: Content is protected !!