• 道内最大級の映画レビューサイト

『火喰鳥を、喰う』10月3日公開 作品レビュー

作品紹介

映画『火喰鳥を、喰う』は、原浩による〈第40回横溝正史ミステリ&ホラー大賞〉大賞受賞作を実写映画化した作品です。
謎と怪異が交錯するストーリーで、令和初の大賞受賞作。『空飛ぶタイヤ』の本木克英監督と、『ラーゲリより愛を込めて』の脚本家・林民夫がタッグを組み、最旬キャスト陣とともに新たなミステリー映画を創り上げています

ストーリー

信州で暮らす久喜雄司(水上恒司)と夕里子(山下美月)の元に、戦死した先祖・久喜貞市の日記が届く。
最後のページに記されていたのは「ヒクイドリ、クイタイ」の文字。
その日を境に、墓石の損壊、祖父の失踪など、夫婦の周囲で不可解な出来事が次々と起こり始める。超常現象専門家・北斗総一郎(宮舘涼太)の力を借りて探る中で、彼らが知る驚愕の真相とは―

作品レビュー

怪異を生むのは愛か、執着かー

第40回横溝正史ミステリ&ホラー大賞受賞。原浩のミステリーサスペンスが映画化!
「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」の水上恒司が映画単独初主演を務め、山下美月、宮舘涼太(Snow Man)が共演。
本木克英監督がメガホンを取った。

とある村に暮らす久喜雄司(水上恒司)と夕里子(山下美月)の夫婦のもとに届いたのは謎めいた日記。
それは雄司の祖父の兄で、太平洋戦争末期に戦死したとされる久喜貞市の遺品だった。
日記が纏う明らかに不穏な空気。
綴られた文面は、家族への愛や故郷への哀愁と言うよりは生への執着に近く、もはや不気味とすら思える。
最後のページには「ヒクイドリ、クイタイ」という文字。
そのから堰を切ったように起こる不可解な出来事に皆が翻弄されていく。
なんとか現状を打破しようと2人が向かったのが夕里子の大学時代の先輩、北斗総一郎(宮舘涼太)だ。
怪異現象に造詣が深いという彼の言動はどう考えても怪しさしかないのだが、気持ちに余裕が無くなった時に頼るのは意外とそういう人なのかもしれない。
その他、夕里子の弟・瀧田亮(豊田裕大)や雄司の母・伸子(麻生祐未)などの存在も各所で重要な役割を担っていた。

日記の謎だけでなく夕里子を巡る恋愛事情も絡んでくる為、全体としてはミステリー色の強いラブストーリーという印象を受ける。
驚愕の真相と、最終的に辿り着いた結末。
見終えた後に考察したくなるような作品だ。

⭐⭐⭐公開記念パネル展開催⭐⭐⭐

『火喰鳥を、喰う』の公開を記念して、全国の玉光堂グループ各店にてパネル展示を行うことが決定!

■【対象店舗】
〈北海道〉
玉光堂イオン江別店
玉光堂新さっぽろ店
〈千葉〉
バンダレコード テラスモール松戸店
〈愛知〉
バンダレコードイオンモール名古屋茶屋店
バンダレコード イオンモール長久手店

【パネル掲出期間】
2025年10月1日(水)頃~15日(水)頃まで
※設置開始時間・設置場所は店舗により異なります
※展示期間・展示枚数は店舗によって前後する場合がございます、あらかじめご了承ください。

⭐⭐⭐ノベルティプレゼントキャンペーン⭐⭐⭐

『火喰鳥を、喰う』の公開を記念して、FM e-niwaで放送中全の〈From E…LIFE〉にてノベルティプレゼントキャンペーンを行うことが決定!
9/30のO.A.を聴いて、番組宛にご応募ください。

〈From E…LIFE〉(フロムイーライフ)
毎週火曜日18:00-
再放送水曜日6:00-
再再放送土曜日17:30

恵庭の方→77.8mhz
PC→サイマルラジオ
iPhone→有料アプリ『FM 聴(えふえむてい)』
iPhone &Android→無料アプリ『Simple Radio(シンプルラジオ)』でもお聴き頂けます!
※検索窓に 77.8 または e-niwaと入力すると該当チャンネルが表示されます。

⭐⭐⭐キャンペーン⭐⭐⭐
BiVi新さっぽろ内 「BiVi PARK」最奥の大型壁面(11m×3mの大型壁面LEDビジョン)にて、15秒告知動画放映予定!

【ビジョン放映期間】
2025年10月1日(水)頃~9日(木)頃まで
※1時間に1度程度、1日数回の放映になります
※放映期間は前後する場合がございます、あらかじめご了承ください。


キャスト: 水上恒司、山下美月、森田望智、吉澤健
豊田裕大、麻生祐未、宮舘涼太(Snow Man)
監督:本木克英
脚本:林民夫
原作:原浩「火喰鳥を、喰う」(角川ホラー文庫刊)
配給:KADOKAWA、ギャガ
上映時間: 108分
公式サイト

© 2025「火喰鳥を、喰う」製作委員会

投稿者プロフィール

兼平ゆきえ
兼平ゆきえ
映画・音楽・本 など 観たり聴いたり読んだりと忙しく過ごすのが好きなインドア派。恵庭発 北海道のMUSIC&ART情報サイト From E…代表。不定期で企画LIVEを開催。2018年7月から 恵庭市のコミュニティFM e-niwa にて、映画や音楽の話を中心とした番組『From E…LIFE(フロムイーライフ)』を放送開始。
error: Content is protected !!